
お題:付き合う人と歳の差は気にする?しない?に回答♪


ジェネレーションギャップとかはあるだろうけど
この時代はこんな事があって、これが流行ってたんだよ〜

みたいな話を聞くのが好きですね

両親の昔の話とかアルバム見ながら「この人がひいおばあちゃんだよ」
とか、とても楽しい

あと洋服とかもあるけど「流行は繰り返す」
って本当にあるんだなぁと思います
最近のタピオカジュースとか、まさに?w
今度はナタデココとティラミスかな?←
そういえばこの前かっぱ寿司で食べたアールグレイのティラミスめちゃくちゃ美味しかった〜

話がそれた?・・・w
あとは趣味の友だちが多いので
同世代はもちろん、10歳上とか子持ちさんとか
干支が一周まわって同じとかざらにいます

最初は敬語なんだけどお互い慣れてくると
ノリノリでタメ語になって・・・
年上のお友達さんも
「やっと敬語なくなった!嬉しいね〜」なんて言ってくれたり

趣味のお友達は普段の社会的地位とか肩書きとか
そういうものが無くて「みんなはコレが好きなんだー

というコミュニティなのが良いところだなぁと思います
たまーに、「オレ社長なんだよね〜(チラッチラッ)」
みたいなマウントとる人もいますが・・・

そういう人は自然と人が離れていってしまうので・・・
もったいないなぁ、と離れたところから見ております←
もったいないオバケですねぇ
ありのままの自分でいいのになぁって思っちゃいます

常にどの場所でも勝たなくては!とか思うのかなぁ
同じものが好きなら仲良くできる方が絶対楽しいのに・・・
(もったいないオバケ)
皆さんももったいないオバケにならないように気をつけましょう

私も気をつける!うん!
ねねでしたっ(*・ω・*)ゝ
